シンポジウム

公開シンポジウムは、おかげをもちまして終了いたしました。
講演に関する資料は、以下のプログラムからご覧いただけます。

第10回エネルギー持続性フォーラム 公開シンポジウム
「エネルギー・資源・環境の統合による循環共生型社会の創生」
開催日時:2015年 2月 18日(水)13:00~17:30
会場:丸ビルホール(東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル7階)

第9回 公開シンポジウムの詳細はこちら»

趣旨

 気候変動の激化や生物多様性の減少、化石燃料の大量輸入による国富流出、地域経済の疲弊、人口減少・超高齢化社会やコミュニティの衰退など、わが国が直面する環境、経済、社会の諸問題は、それぞれが深刻であるのみならず、相互に密接に関連し、複合的な様相を呈しています。
 こうした問題を解決する道筋を示すために、中央環境審議会は、2014年7月に、22世紀を見据えた政策ビジョンとその基本戦略として『低炭素・資源循環・自然共生政策の統合的アプローチによる社会の構築~環境・生命文明の創造』と題する意見具申をまとめ、都市と農山漁村が地域資源を補完し合う「地域循環共生圏」の構築が重要であると指摘しています。
 とくに、再生可能エネルギーの活用、自然資本ビジネスの確立、豊かな長寿社会の構築を統合的に進めることは、「地域循環共生圏」の構築にとってとくに急務の課題となっています。
 そこで、本シンポジウムでは、わが国の環境・経済・社会政策の最新動向や地域での実践的な取り組みを踏まえて、持続可能な「循環共生型社会」の実現に向けた提言を試みます。

概要

開催日 2015年 2月 18日(水)13:00~17:30
会場 丸ビルホール(東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル7階)
参加費 無料
定員 300名 ※定員となり次第申し込みを締め切らせていただきます。
主催 東京大学国際高等研究所サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S)
共催 昭和シェル石油株式会社
協力 三菱地所株式会社
お問い合わせ 開催内容についてのご質問は下記までお問い合わせ下さい。
第10回公開シンポジウム 連絡担当(株式会社サイマル・インターナショナル内)
E-mail:ir3s@simul.co.jp
TEL:03-3524-3133
和文誌『サステナ』

第10回公開シンポジウムの詳細はIR3Sの広報誌『サステナ』第37号に掲載されています。
『サステナ』のバックナンバーは下記のサイトでご覧いただけます。
http://www.ir3s.u-tokyo.ac.jp/publication/back-issues/

プログラム

開会挨拶
13:00~13:05
武内 和彦
(東京大学国際高等研究所サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S) 機構長・教授)
13:05~13:10
合場 直人
(三菱地所株式会社 代表取締役専務執行役員)
基調講演
13:10~13:45

「再生可能エネルギーが拓く持続可能な経済社会」PDF 資料 [PDF/379KB]

植田 和弘
(京都大学 副学長・教授)
13:45~14:20

「低炭素・資源循環・自然共生による環境・生命文明社会の創造」PDF 資料 [PDF/7.7MB]

中井 徳太郎
(環境省 大臣官房審議官(総合環境政策局担当))
講演
14:20~14:35

「食とエネルギーの地域自立~地域に生業とにぎわいを創る-滋賀県東近江市-~」
PDF 資料 [PDF/5.72MB]

藤井 絢子
(NPO法人菜の花プロジェクトネットワーク 代表)
14:35~14:50

「地域資源・エネルギーと社会システムイノベーション」PDF 資料 [PDF/2.72MB]

菊池 康紀
(東京大学総括プロジェクト機構「プラチナ社会」総括寄付講座 特任講師)
14:50~15:05

「幸せを醸す酒造り~佐渡・学校蔵プロジェクトの取り組み」PDF 資料 [PDF/2.16MB]

尾畑 留美子
(「真野鶴」五代目蔵元・尾畑酒造株式会社 専務取締役)
15:05~15:20

「循環共生型社会に向けたエネルギー企業の取り組み」PDF 資料 [PDF/2.32MB]

鶴 滋人
(昭和シェル石油株式会社 石油事業本部 研究開発部長)
15:20~15:40 休憩
パネルディスカッション
15:40~17:25

「地域循環共生圏の構築による地域の創生」

【モデレーター】 武内 和彦

【パネリスト】 上記講演者6名

閉会挨拶
17:25~17:30 伊藤 智明 (昭和シェル石油株式会社 常務執行役員)

注)掲載資料の無断使用・転載・複製は禁止します。


当日の様子

受付風景受付風景

IR3S武内機構長による開会挨拶IR3S武内機構長による開会挨拶

三菱地所株式会社/合場代表取締役専務執行役員による開会挨拶三菱地所株式会社/合場代表取締役専務執行役員による開会挨拶

京都大学/植田副学長による基調講演京都大学/植田副学長による基調講演

環境省/中井大臣官房審議官による基調講演環境省/中井大臣官房審議官による基調講演

NPO法人菜の花プロジェクトネットワーク/藤井代表による講演NPO法人菜の花プロジェクトネットワーク/藤井代表による講演

東京大学/菊池特任講師による講演東京大学/菊池特任講師による講演

尾畑酒造株式会社/尾畑専務取締役による講演尾畑酒造株式会社/尾畑専務取締役による講演

昭和シェル石油株式会社/鶴部長による講演昭和シェル石油株式会社/鶴部長による講演

パネルディスカッション全景パネルディスカッション全景

モデレーターの武内機構長
モデレーターの武内機構長

昭和シェル石油株式会社/伊藤常務執行役員による閉会挨拶昭和シェル石油株式会社/伊藤常務執行役員による閉会挨拶


プロフィール

(登壇順)

武内 和彦 Kazuhiko TAKEUCHI
東京大学国際高等研究所サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S) 機構長・教授

合場 直人 Naoto AIBA
三菱地所株式会社 代表取締役専務執行役員

植田 和弘 Kazuhiro UETA
京都大学 副学長・教授

中井 徳太郎 Tokutaro NAKAI
環境省 大臣官房審議官(総合環境政策局担当)

藤井 絢子 Ayako FUJII
NPO法人菜の花プロジェクトネットワーク 代表

菊池 康紀 Yasunori KIKUCHI
東京大学総括プロジェクト機構「プラチナ社会」総括寄付講座 特任講師

尾畑 留美子 Rumiko OBATA
「真野鶴」五代目蔵元・尾畑酒造株式会社 専務取締役

鶴 滋人 Shigeto TSURU
昭和シェル石油株式会社 石油事業本部 研究開発部長

伊藤 智明 Tomoaki ITOU
昭和シェル石油株式会社 常務執行役員


Copyright 2008-2019 Energy Sustainability Forum All rights reserved.